高張力冷間圧延鋼板/ほうろう用鋼板/ぶりき原板/縞鋼板
”鋼材(用途別)”に分類されている用語のうち、『高張力冷間圧延鋼板』、『ほうろう用鋼板』、『ぶりき原板』、『縞鋼板(しま鋼板)』のJIS規格における定義その他について。
主に圧延、鋳造又は鍛造された鋼の用途別製品及び品質に関する主な用語として、鉄鋼用語(製品及び品質)(JIS G 0203)において、”鋼材(用途別)”に分類されている用語には、以下の、『高張力冷間圧延鋼板』、『ほうろう用鋼板』、『ぶりき原板』、『縞鋼板(しま鋼板)』などの用語が定義されています。
鉄鋼用語(製品及び品質)
⇒【鋼材(用途別)】
分類: 鉄鋼用語(製品及び品質) > 鋼材(用途別)
番号: 3104
用語: 高張力冷間圧延鋼板
定義:
比較的良好な加工性を維持しつつ、引張強さを高めた冷間圧延鋼板。通常、引張強さ340N/mm2以上のものをいう。
なお、降伏点を低くしたもの、塗装焼付温度で硬化するものもある。
対応英語(参考):
cold rolled high tensile strength steel sheets
分類: 鉄鋼用語(製品及び品質) > 鋼材(用途別)
番号: 3105
用語: ほうろう用鋼板
定義:
ほうろうがけに適するように製造された鋼板又は鋼帯。通常、脱炭鋼板が用いられる。
対応英語(参考):
cold rolled carbon steel sheets for vitreous enameling
分類: 鉄鋼用語(製品及び品質) > 鋼材(用途別)
番号: 3106
用語: ぶりき原板
定義:
ぶりきに適するように製造された低炭素鋼の鋼板又は鋼帯。通常、MR、L 及び D鋼種が用いられる。
対応英語(参考):
black plates
分類: 鉄鋼用語(製品及び品質) > 鋼材(用途別)
番号: 3107
用語: 縞鋼板(しま鋼板)
定義:
圧延ロールの表面に刻み目[縞目(しまめ)]を入れて鋼板の片面にすべり止めなどの模様を規則的に浮き出させた鋼板。床板などに用いられる。
対応英語(参考):
checkered plates
[ 鉄鋼用語 > 鋼材-形状別,製造法別,用途別 ]