鋼材の焼入れ,熱処理,JIS規格鋼製品の材質,種類,品質,試験等

 

超音波探傷試験/振動子/探触子/二振動子探触子/分解能



”非破壊試験”の中の、”超音波探傷試験”に分類されている用語のうち、『超音波探傷試験』、『振動子』、『探触子』、『二振動子探触子』、『分解能』のJIS規格における定義その他について。

主に圧延、鋳造又は鍛造された鋼及び鋼製品の試験に関する主な用語として、鉄鋼用語(試験)(JIS G 0202)において”非破壊試験”のうちの”超音波探傷試験”に分類されている用語には、以下の、『超音波探傷試験』、『振動子』、『探触子』、『二振動子探触子』、『分解能』などの用語が定義されています。

鉄鋼用語(試験)
⇒【非破壊試験 > 超音波探傷試験】


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 超音波探傷試験

番号: 5200

用語: 超音波探傷試験(※1)

定義:
超音波を試験体中に伝えたときに、試験体が示す音響的性質を利用して、試験体の内部欠陥や材質などを調べる非破壊試験。

対応英語(参考):
ultrasonic testing


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 超音波探傷試験

番号: 5201

用語: 振動子

定義:
電気振動と機械振動(超音波)とを相互に交換するもの。
主に水晶、圧電セラミックスなどが用いられる。

対応英語(参考):
transducer


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 超音波探傷試験

番号: 5202

用語: 探触子

定義:
振動子をケースなどに組み入れて取り扱いに便利なようにしたもの。
垂直探触子と斜角探触子に大別される。

対応英語(参考):
probe,
search unit


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 超音波探傷試験

番号: 5203

用語: 二振動子探触子

定義:
1個の探触子の中に、送信用振動子と受信用振動子を備えた探触子。
分割形探触子ともいう。
垂直用と斜角用がある。

対応英語(参考):
double crystal probe


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 超音波探傷試験

番号: 5204

用語: 分解能

定義:
近接した二つの欠陥を探傷図形上で二つの指示として区別し得る性能。
近距離分解能、遠距離分解能及び方位分解能がある。

対応英語(参考):
resolution


(※1)
超音波探傷試験に関連するJIS規格には以下などがあります。

JIS G 0587
炭素鋼及び低合金鋼鍛鋼品の超音波探傷試験方法

JIS G 0901
建築用鋼板及び平鋼の超音波探傷試験による等級分類と判定基準

JIS K 7090
炭素繊維強化プラスチック板の超音波探傷試験方法

JIS Z 2344
金属材料のパルス反射法による超音波探傷試験方法通則

JIS Z 2345
超音波探傷試験用標準試験片

JIS Z 3060
鋼溶接部の超音波探傷試験方法

JIS Z 3062
鉄筋コンクリート用異形棒鋼ガス圧接部の超音波探傷試験方法及び判定基準

JIS Z 3082
アルミニウムのT形溶接部の超音波探傷試験方法

JIS Z 3871
アルミニウム溶接部の超音波探傷試験の技術検定における試験方法及び判定基準