鋼材の焼入れ,熱処理,JIS規格鋼製品の材質,種類,品質,試験等

 

内部線源撮影方法/内部フィルム撮影方法/透過度計識別度/写真濃度



”非破壊試験”の中の、”放射線透過試験”に分類されている用語のうち、『内部線源撮影方法』、『内部フィルム撮影方法』、『透過度計識別度』、『写真濃度』のJIS規格における定義その他について。

主に圧延、鋳造又は鍛造された鋼及び鋼製品の試験に関する主な用語として、鉄鋼用語(試験)(JIS G 0202)において”非破壊試験”のうちの”放射線透過試験”に分類されている用語には、以下の、『内部線源撮影方法』、『内部フィルム撮影方法』、『透過度計識別度』、『写真濃度』などの用語が定義されています。

鉄鋼用語(試験)
⇒【非破壊試験 > 放射線透過試験】


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 放射線透過試験

番号: 5111

用語: 内部線源撮影方法

定義:
線源を管の内部に置き、フィルムを管の外側に取り付けて撮影する方法。
全周を同時に撮影する場合と、全周を分割して撮影する場合との二つがある。

対応英語(参考):
film outside source of radiation inside technique


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 放射線透過試験

番号: 5112

用語: 内部フィルム撮影方法

定義:
線源を管の外部に置き、フィルムを管の内側に取り付けて、全周を分割して撮影する方法。

対応英語(参考):
film inside source of radiation outside technique


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 放射線透過試験

番号: 5113

用語: 透過度計識別度

定義:
放射線透過写真の像質を表す一つの尺度。
針金形透過度計を使用した場合には、識別された透過度計
(※1)の最小の針金の直径を試験部の材厚で除し、その値を百分率で示す。
有孔板形透過度計では、材厚の2%に相当する透過度計の厚さをTとした場合、2Tの直径の穴が識別されたときを2%の透過度計識別度と定義する。

対応英語(参考):
penetrameter sensitivity


分類: 鉄鋼用語(試験) > 非破壊試験 > 放射線透過試験

番号: 5114

用語: 写真濃度

定義:
透過写真の黒さを表す尺度。
単に濃度という場合が多い。
写真濃度Dは、フィルムに入射する光の強さをL0、それを透過した光の強さをLとすれば、次式で定義される。
D=log(L0/L)

対応英語(参考):
photographic density


(※1)
放射線透過試験用の透過度計については、以下のJIS規格があります。

JIS Z 2306
放射線透過試験用透過度計

この規格では、X線又はγ線による放射線透過試験に使用する透過度計について規定されています。