鋼材の焼入れ,熱処理,JIS規格鋼製品の材質,種類,品質,試験等

 

脆性破壊試験/破壊靱性/破壊靱性試験



”機械試験”の中の、”脆性破壊試験”に分類されている用語のうち、『脆性破壊試験』、『破壊靱性』、『破壊靱性試験』のJIS規格における定義その他について。

主に圧延、鋳造又は鍛造された鋼及び鋼製品の試験に関する主な用語として、鉄鋼用語(試験)(JIS G 0202)において”機械試験”のうちの”脆性破壊試験”に分類されている用語には、以下の、『脆性破壊試験』、『破壊靱性』、『破壊靱性試験』などの用語が定義されています。

鉄鋼用語(試験)
⇒【機械試験 > 脆性破壊試験】


分類: 鉄鋼用語(試験) > 機械試験 > 脆性破壊試験

番号: 1600

用語: 脆性破壊試験

定義:
切欠きを付け又はこれに代わる加工を施した試験片若しくは試験体に静的又は動的荷重を加えて、脆性き裂の発生、伝ぱ(播)停止又は破断の条件、状態などを調べる試験。
温度を変えて延性-脆性遷移曲線を求めるか又は特定の温度での性質を調べる。

対応英語(参考):
brittle fracture test


分類: 鉄鋼用語(試験) > 機械試験 > 脆性破壊試験

番号: 1601

用語: 破壊靱性

定義:
破壊力学で用いられる材料の脆性破壊に対する抵抗を表す尺度。
その数値を破壊靱性値という。
破壊靱性としては、次に示すものなどが用いられている。
Kc:線形弾性破壊靱性。単に破壊靱性ということもある。
K1c:平面ひずみ破壊靱性。Kcを代表して用いられる。
δc:限界COD(CTOD)
Jc:J積分基準による破壊靱性。
J1c:Jc値の一種で、Jcを代表して用いられる。

対応英語(参考):
fracture toughness


分類: 鉄鋼用語(試験) > 機械試験 > 脆性破壊試験

番号: 1602

用語: 破壊靱性試験

定義:
破壊靱性値を求める試験。
例えば、次のようなものがある。
平面ひずみ破壊靱性試験(1603参照)。き裂開口変位試験(1604参照)。J1c試験(1605参照)。

対応英語(参考):
fracture toughness test,
test method for fracture toughness